埼玉県環境科学国際センター機関リポジトリ(個別情報)
■ ID 1007
■ 種類 報告書
■ タイトル 平成18年度浮遊粒子状物質合同調査報告書
■ 著者 米持真一  Yonemochi Shinichi  埼玉県環境科学国際センター
梅沢夏実  Umezawa Natsumi  埼玉県環境科学国際センター
関根健司  Sekine Kenji  埼玉県環境部青空再生課
   
   
   
   
   
   
   
   
■ 出版元 関東地方環境対策推進本部大気環境部会
■ 出版年 2008
■ 誌名・巻・号・年 関東地方環境対策推進本部大気環境部会報告書、平成20年3月
■ 抄録・要旨  関東広域の1都9県5市で、夏期および初冬期に一般環境大気中の粒子状物質を11μm以上、11〜2.1μm、2.1μm以下の3段に分粒して捕集した。また、道路沿道では簡易型PM2.5サンプラーを用いた捕集を行った。  近年の傾向として、微小粒子中のCl−とECの減少傾向が見られた。また、夏期粗大粒子では、Na+が特に少なかった。夏期粗大粒子中のCl−/Na+も値が小さく、主に光化学反応で生成するHNO3とNaClとの置換反応が示唆された。 夏期微小粒子中のSO42−は依然として高い割合で存在していた。  2003年10月から施行された八都県市のディーゼル車運行規制に着目し、規制地域内と規制地域外とで炭素成分について比較すると、地域内外の濃度差は減少しており、規制の効果が現れていた。
■ キーワード 関東SPM調査、水溶性イオン

| 一覧に戻る |